ETF備忘録

ETFについて調べてことを記録。投資なのだから、手数料よりもパフォーマンス。

日経レバレッジETF

5本が上場しています。それぞれの純資産、売買代金はこのとおり(2018年1月~6月の平均)。野村が圧勝。とはいえ最下位の日興でさえ3億円の売買代金があり、ETFの中ではかなり活発に売買がされています。 板の厚さは売買代金に比例しているように見えますが…

日経ダブルインバースETF

日経平均の逆方向に2倍の変動をするETFです。 4本が上場しています。 日興はレバレッジしかやっていないようです。 2018年1月から6月の平均は以下のとおりです。 これは最低の1366でも9億円の売買代金があり、どれも活発な売買が有ります。 回転期間を見ると…

TOPIXレバレッジ・ダブルインバース(ブルベア)

TOPIXレバレッジは2銘柄が上場しています。 純資産、売買代金ともに1568TOPIXブルが圧倒しています。こちらは1日14億円の売買とかなり売買されています。 板を見ると、百万円以上買うのであれば1568TOPIXブルを選んだ方がよさそう。日経レバほどは板が厚くな…

日経レバレッジETFの売買代金

日経レバレッジETFは東証に5本上場している。 2018年の平均売買代金を見ていくと日経レバが非常に大きい。 7月は1日平均1368億円の売買がある。普通の株を含めても1位であり、多くのデイトレーダーが参戦していると考えられる。 時点は日経ブル。こちらも7月…

ETFの買い方

板が厚い場合は、概ね理論値で取引をすることができるので、あまり気にしないでも大丈夫。 板が厚くないETFの買い方 {iNAVが出ている場合} iNAVがあるETFについては、iNAVを確認する。 iNAVに近い金額で取引できそうであれば、注文を出す。 iNAV近辺でビッ…

2016年の原油ETF比較

2014~2016年の基準価額パフォーマンスはWTI原油ETF(1671)が上回る。 市場価格は、東証でのETFの需給により影響を受けるため、基準価額でそれぞれの原油ETFのパフオーマンスを測定した。 2016年だと1671WTI原油ETFが4.9%も上回っている。 信託報酬による差…

原油ETFの売買代金比較

1日平均売買代金の年間推移(ブル・ベア含む) ETFS WTIは流動性がなく、投資できない。 原油ブルETNが2015年と2016年の売買代金ではトップだが、パフォーマンスの観点から2倍はおすすめし難い。 2013年以降の比較としたのは、5本の商品が出揃ったのが2013年…

原油ETFのパフォーマンス比較

原油ETFの年間リターンの比較 パフォーマンスは意外とばらつきがある。 原油ブル、原油ベアは当然としても、他の3つもそれなりに異なる。 原油が下がっているのでベアが最もパフォーマンスが良いが、原油が上がった時のために投資するETFとしては、WTI原油が…

金ETFのパフォーマンス比較

金ETFの年間パフォーマンス推移 SPDRゴールド(1326)が1位。 ETFS金は同率であるが、流動性が全くない。 金価格と国内金先物は明らかに劣る。 金ETFの月次パフォーマンス推移 月次で見ると良くわからないですね。参考までに。

原油ETFの比較、どれがおすすめなのか

原油ETFを比較した結論 原油上昇予想なら1671WTI原油、原油下落予想なら2039原油ベアETNがおすすめ。 パフォーマンスと流動性の観点から判断。 原油ETF・ETNの一覧 1671 WTI原油価格連動型上場投信 1699 NEXT FUNDS NOMURA原油インデックス連動型上場投信 16…

金ETFの比較

投資に使える金のETF 純金上場信託(1540)かSPDRゴールド(1326)で良い。 個人的にパフォーマンスが安定して良いSPDRゴールド(1326)。 売買代金が大きい純金上場信託か、パフォーマンスが少し良いSPDRゴールドを選ぶかは個人の趣味の問題。 金ETFは他に…